昨日の記事で、参加したくない
とか、書いちゃってるけど東京レインボープライドに、なんとなく参加したくないと思う3つの理由

あれ書いてから、イベント
すごく気になっちゃってw
参加したこともないのに
ごたごた言うのは
あまり好きでないの。
まずは経験だろって。
それに、人生楽しむ!
なんでも楽しむ! って
思って生きてるから
あんまり考えすぎないで
楽しむのもアリだな
と思ってる。
ツイッターでも、#TRP
ってタグのつぶやき
楽しんで読んでるしw
来年あたり
レインボーTシャツ着て
レインボーちっくな
サングラスと、旗持って
楽しんじゃってる自分が
想像できるわ
30年前、10代の頃から
セクシャリティのことで悩んでて
ずっとホントの気持ち、ひた隠して
仕事や子育てに必死で生きてきて
その間に世の中がどんどん
変わって、そのスピードにも
気づかないうちに
突然、渋谷で
レインボーパレードの光景
目の当たりにしたら
こういうのを奇跡っていうんだと
感じるだろうな
30年前には考えられないこと。
ホント
いい時代になったな。。。
浜崎あゆみのステージも
あるんでしょ。
当選した人、楽しんで♪
あゆのことは、
2丁目でもいろんな話聞く。
お店の人が教えてくれる。
売れる前によく飲みに来てたとか
あゆの友人にもLGBTQ
たくさんいるとか
それで、あゆ自身も
とっても理解してくれてる とか
2丁目のいろんな店いくと
それでなくても、あゆの
圧倒的な人気を感じる。
そういうあゆの人間力というか
器の大きさとか、魅力
これぞスーパースターなんだろな
レインボープライドの
イベント終わったら
だだだ~と
2丁目に流れていくのも楽しい
それがしたいな
楽しそうだもん
参加フラグ、たったかなw
誰か一緒に参加しましょう
(募るな)
あまみ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↑このページのトップヘ
コメント