話題の本、大王製紙前会長の井川意高氏の「熔ける」と、その続編 「熔ける 再び」を読んだ。一気に読めた。創始者一家の跡取り長男が、海外のカジノで106億円をとかした話。自分のお金をとかしたんだったらまだよかったんだけど子会社からの融資金をひっぱって、そのお金で ...
もっと読む
カテゴリ: 本・書評
いくつになっても「ずっとやりたかったこと」をやりなさい オススメ本
強力粉と玄米粉のMIXで揚げパンを作ったんだけどパン生地のひねり具合が甘くて見た目が、鶏の足を揚げたみたいになったあみです、こんばんは。味は、きなこシュガーでおいしかった。日中はまだ暑さが残りますね。ここは夜は涼しくてもうお腹だけすっかり食欲の秋に進んでます ...
もっと読む
あゆ姉 「選ばれる理由」買ってみた
近所の神社の弓道会イベントが中止になりそいえば昔の彼女が弓道やってたな とふと思い出したあみです、♪メ~モリ〜皆さんプライムのバチェラー3見ましたかね?そこで最後に選ばれたんだけどバチェラーがアホすぎて、結局選ばれなかった女性、あゆ姉気配り、気遣いの人で大 ...
もっと読む
芥川賞受賞作品、「コンビニ人間」読んでみた。
第155回芥川賞受賞したコンビニ人間。Twitterでこの本を知った。バンドのボーカル、ずーまー君がオススメしていた。本の内容は、主人公の女性、36歳未婚大学卒業後も就職せずコンビニのバイトは、18年目。いままで、彼氏なし。小学校の時から、個性的な?性格ゆえいくつかの ...
もっと読む
面白い本読んだ。しょぼい起業、おすすめ!
世の中、働き方改革?とかで、ざわざわしてますな。副業だとか、情報があまりにも多くて考えることがイヤになってる人たくさん見かけますwwでも考えなきゃ ですよ。ワタシも、もともとOLで元・丸の内OLで(笑)丸の内の、ど真ん中にだってビアンはいるわよ!ちょうどリーマン ...
もっと読む
今読んでる本、ナミヤ雑貨店の奇蹟 東野圭吾
また日にちがあいてしまった。今、読んでる本東野圭吾の、ナミヤ雑貨店の奇蹟。なかなか面白く、あっという間に読み終わる。登場人物が多くてこれ誰だっけ?というのも多い。時空のズレがあるところも面白い。オススメです☆あまみTwitterでもつぶやいてます☆ブログ更新時に ...
もっと読む